検査数等精神科整形外科検査数等産婦人科耳鼻咽喉科検査数等臨床検査救急科形成外科検査数等泌尿器科脳神経外科検査数等放射線科麻酔科県の制度小児科皮膚科リハビリ総合診療科専門医制度要要――要―要―――内科外科眼科病理 18入職実績(ʼ22~ʼ24実績)入局当院は耳科および鼻科手術指導医制度の認可研修施設でもあるので、研修プログラム期間中も当科で手術経験を積むことにより、手術指導医の認定に必要な手術件数を取得できます。4年間を通じて耳科、鼻科、頭頸部がんなど耳鼻咽喉科領域全般にわたり多くの症例数が経験でき、手術指導医につながる質の高い研修が可能です。入職実績(ʼ22~ʼ24実績)入局地域の耳鼻咽喉科頭頸部外科診療の中核病院として、common diseaseから緊急手術を要する症例、複数の合併症を有する頭頸部癌まで、数多くの症例を経験。当院で高度な手術手技を含めた実践力を身につけ、連携市中病院では主治医として一人立ちする、良い機会になります。サブスペは頭頸部がん専門医が取得可能。入職実績(ʼ22~ʼ24実績)入局当プログラムでは、神経耳科疾患から頭頸部外科領域まで幅広く、かつ多くの症例を経験していただくことができるので、当科のすべての領域に精通する「スーパー耳鼻咽喉科・頭頸部外科医」を目指せます。入職実績(ʼ22~ʼ24実績)入局入職実績(ʼ22~ʼ24実績)耳、鼻、めまい、咽頭・喉頭それぞれの専門家が在籍しています。耳鼻咽喉科全般の知識習得を得ることはもちろん、各分野の専門家育成にも力を入れ、埼玉から世界に発信できる医療を目指しています。研修中の出産、育児、留学に対しても柔軟に対応します。是非見学に来ていただき我々の世界を体験してみてください。入局当科病床数当科病床数当科病床数当科病床数当科病床数研修期間連携施設数医師数指導医数募集定員研修期間連携施設数医師数指導医数募集定員研修期間連携施設数医師数指導医数募集定員研修期間連携施設数医師数指導医数募集定員連携施設数研修期間医師数指導医数募集定員42人/日13.1人/日34人/日20人/日13人/日※掲載しているデータは2024年9月に収集したものです。データを開示しない項目には、「―」と表示しています。※Mapは、裏表紙をご参照ください。Map上に番号で各病院の所在地を示しています。※患者数は、当科の患者数を記載しています。※「検査数等」には、年間統計の数値を記載しています。45床4年9施設15名5名手術件数:1,696件10床4年5施設8名耳科手術:195件、鼻科手術:481件、口腔咽喉頭手術:203件、頭頸部手術:220件32床4年8施設14名7名14床4年30施設13名4名17床4年5施設11名6名6名連携施設4名2名年収・月収例外来患者数連携施設3名4名年収・月収例外来患者数連携施設日本大学医学部附属板橋病院 等3名1名不要年収・月収例外来患者数連携施設―3名2名年収・月収例外来患者数連携施設―4名2名年収・月収例外来患者数獨協医科大学埼玉医療センター自治医科大学附属さいたま医療センター上尾中央総合病院埼玉医科大学総合医療センター埼玉医科大学病院獨協医科大学埼玉医療センター耳鼻咽喉科専門研修プログラム自治医科大学附属さいたま医療センター耳鼻咽喉科専門研修プログラムAMG耳鼻咽喉科専門研修プログラム埼玉医科大学総合医療センター耳鼻咽喉科専門研修プログラム埼玉医科大学病院耳鼻咽喉科専門研修プログラム獨協医科大学病院、春日部市立医療センター、東京慈恵会医科大学病院、日本大学病院、国立病院機構埼玉病院、東京都立広尾病院 等148人/日入院患者数さいたま市民医療センター、東京北医療センター、埼玉県立がんセンター 等専攻医1年目: 約34万/月+時間外手当+賞与 約132万/年70.2人/日入院患者数1年目:66万/月※別途当直手当・時間外手当97人/日入院患者数90人/日入院患者数64人/日入院患者数Map19/さいたまMap32/川越比企Map34/川越比企Map13/東部Map28/県央耳鼻咽喉科耳鼻咽喉科
元のページ ../index.html#18