医療法人社団協友会テーション1年目2年目地域医療(4週)※外来平行研修(外部研修)小児科(4週)※外来平行研修(外部研修)産婦人科(4週)精神科(4週)(外部研修)(外部研修)研修プログラムの特色病院の概要 当院では、初期研修の2年間は、将来どの専攻分野に進んでも困らないよう、基本的な臨床能力を習得する期間としています。 厚生労働省が定める到達目標をこの2年間で達成し、「3年目に独り立ちできること」をスローガンとしています。専門医になったときの実力差は専門知識の量と技術はもちろん、他科との境界領域の知識量にも表れると言われています。ぜひこの 2年間は、しっかりと「generalist mind」を育んでいただきたいと考えております。 常勤医師のほとんどが指導医であり、指導医をはじめ科全体、病院全体で研修医を育てる充実した指導体制をとっております。救急ローテート時や日当直では、ファーストタッチから一連の検査オーダー、診断までを研修医が主体的に行います。もちろん指導医や上級医がしっかりサポート・指導をしてくれますので安心して研修に臨むことができ、3年目独り立ちに向けて臨床能力を養うことができます。また、産婦人科・小児科・精神科・地域医療については、専門的な知識を十分に経験できる施設と連携しています。 ○必修:内科 24 週(内科、消化器内科、循環器内科)、救急科 12 週、外科 8週、麻酔科 8週、地域医療 4 週(外来 4 週)、精神科 4 週、小児科 4 週(外来 4 週)、産婦人科 4 週、調整科 4 週(必須科目の達成度、日数不足分等の調整)○自由選択 24 週(内科、消化器内科、循環器内科、救急科、外科、麻酔科、放射線科、整形外科、泌尿器科、脳神経外科、膠原病・リウマチ内科、血液内科、緩和ケア内科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、病理診断科)※産婦人科、小児科、精神科、地域医療については、連携病院との調整 ※自由選択は、1科につき最長 16 週まで ※外来研修は内科・小児科・地域医療にて対応給与1年目:45万円/月、2年目:50万円/月諸手当当直手当、日勤手当保険協会けんぽ、厚生年金保険、雇用保険、労災保険あり、医師賠償責任保険(病院において加入)(研修医除く)糖尿病・代謝内科、血液内科、リウマチ科、緩和ケア内科、外科、消化器外科、乳腺外科、肛門外科、腫瘍内科、整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、耳鼻咽喉科、眼科、泌尿器科、婦人科、皮膚科、麻酔科、放射線診断科、放射線治療科、リハビリテーション科、救急科、病理診断科、歯科口腔外科科学会認定研修施設、日本内科学会認定教育関連病院、日本循環器学会認定循環器専門医研修施設、日本外科学会外科専門医制度修練施設外科(8週・2ヶ月)救急(8週・2ヶ月)自由選択科目 ※1科につき最長12週まで②月〜金:9時〜18時/8時30分〜17時30分あり(週1回まで)有給休暇(1年目:10日 、 2年目:11日)住宅貸与、家賃補助有(5万円まで/月)学会・研修会等参加の費用負担あり(8万円/年)3回/年(公休扱い)医療費見舞金制度(月3万円まで)、保養所院内旅行、その他麻酔(8週・2ヶ月)(当院必修)内科(24週以上)内科(8週・2ヶ月)消化器内科(8週・2ヶ月)循環器内科(8週・2ヶ月)救急(4週)調整月(4週)勤務時間①月〜金:9時〜17時30分 、 土:9時〜13時(隔週)当直休暇宿舎その他NPO法人卒後臨床研修評価機構(JCEP)による認定 / 無□ 診療科内科、循環器内科、消化器内科、呼吸器内科、脳神経内科、腎臓内科、□ 主な認定施設埼玉県がん診療指定病院、日本医療機能評価機構認定病院、日本麻酔29−32週33−36週37−40週5−8週9−12週13−16週17−20週21−24週25−28週41−44週45−48週49−52週順天堂大学、千葉大学、東京医科大学、昭和大学、東京慈恵会医科大学、秋田大学、東北大学、北里大学、信州大学、愛媛大学1−4週オリエン□ 研修医の処遇□ 主な臨床研修協力病院・協力施設小池内科クリニック(地域医療) 、平戸市民病院(長崎県・地域医療)、大宮厚生病院(精神科) 、埼玉精神神経センター(精神科)上尾中央総合病院(小児科・産婦人科)、埼玉医科大学総合医療センター(小児科・産婦人科)、越谷市立病院(小児科・産婦人科)国立病院機構埼玉病院(小児科) 、自治医科大学附属さいたま医療センター(産婦人科) 、国立病院機構西埼玉中央病院(産婦人科)他彩の国東大宮メディカルセンター初期臨床研修プログラム/ 募集定員:8名医師数1日平均外来患者数指導医数病床数1日平均入院患者数▶ 研修医数 1年目 8名、 2年目 7名▶ 昨年度マッチング受験者数 65名▶ 研修医の主な出身大学プログラム例4473名535.8名56名337床274.9名18彩の国東大宮メディカルセンター
元のページ ../index.html#44